ネットビジネス進化論 何が「成功」をもたらすのか
ネットビジネス進化論 何が「成功」をもたらすのか
満足度★★★★
付箋数:27
posted with ヨメレバ
尾原 和啓 NHK出版 2020年06月27日頃
「いつものように、僕の本には
オリジナルなことなんて何一つ
ありません。みなさんから教えて
いただいた言葉を自分なりに
咀嚼して、言い換えていった言葉
を連ねてあります。」
本書の著者、尾原和啓さんは、
このように語ります。
しかし、咀嚼のしかたが面白い
からこそ価値があります。
本書は、四半世紀にわたる
ネットビジネスの進化の要点を
独自の視点で整理した本です。
進化の過程を俯瞰的に眺め、
潮流をつかみ、ネットビジネスの
未来の姿を探ります。
「インターネットの大事な本質の
1つは、情報や物を小分けにして、
離れていったものをつなげる
ことです。それによって、
いままでなかった情報の流れ、
物の流れが起こり、そこに新たな
ビジネスが生まれます。
これが、この本を通じて
みなさんに伝えたい、いちばん
大事なメッセージです。」
本書では、「小分けにしたもの
を遠くとつなげる」をネットビジネス
のコンセプトとして、整理します。
このコンセプトについて、
尾原さんは「はじめに」の中で、
「口紅」を例に説明しています。
今までは、口紅を買うと最後まで
使い切るのが普通でした。
しかし、今では自分が口をつけた
ところだけをカッターに切り落とし、
残った部分をメルカリで売る。
それを買った人もまた、使った部分
だけをカッターで切り落として、
メルカリで転売します。
これを繰り返すと、4000円する
口紅でも1人数百円を出すことで、
使うことができます。
すると、いつもなら買わないような
色でも、気軽にチャレンジできる
ようになります。
冒険してみると、自分でも思っても
いなかった色が、似合っていることを
発見することもある・・・
メルカリは、一見するとフリマアプリ
に見えても、シェアリングエコノミー
の媒介アプリとなっているのです。
本書では、6つのパートに分け、
ネットビジネスの進化を整理します。
Part1:権力
つながりの場所を押さえる
Part2:コマース
物や予約をつなげる
Part3:コンテンツ
情報をつなげる
Part4:コミュニケーション
人をつなげる
Part5:有限資産をつなげる
Part6:BtoB
仕事をつなげる
では、ネットビジネスの進化した
先に、尾原さんはどのような未来を
見ているのでしょうか?
本書では、ネットビジネスの未来の
姿を3つ挙げています。
1つ目は、「点から線へ」
例えば、生命保険を売る場合でも、
健康に関することは日常から、
本当に困ったときまで、一貫して
サポートするようになります。
2つ目は、「機能価値から感情価値へ」
機能面に感情価値を加えて、
バリュージャーニーとして提供します。
すると、1回だけの卒業式の飲み会を
継続的サービスにすることができます。
3つ目は、「問題解決から自己実現へ」
これはマズローの欲求5段階説の
最上段にある「なりたい自分」を
実現します。
ここではオンラインエクササイズの
「ペロトン」の例を紹介しています。
本書を読むと、これまで見えていた
ものが、また違った視点で見えるように
なるので、非常におすすめです。

尾原さんはファイスブックグループで、
無料のネットビジネス進化論塾を
開催しています。
尾原のネットビジネス進化論塾
また、Youtubeの動画はこちらです。
10分対談・ITビジネスの原理実践編
私も、順次見ていこうと思います。
Miss a meal if you have to, but don't miss a book.
- 関連記事
-
- スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン (2020/08/03)
- ネットビジネス進化論 何が「成功」をもたらすのか (2020/07/22)
- フェイクニュース時代を生き抜く データ・リテラシー (2020/06/24)