活かす読書
ikadoku

ビジネス書・ベストセラー本・科学本を中心に13年以上、ひたすら本を紹介し続けるブログ。既に紹介した本は3700冊以上。

究極のマーケティングプラン

2007年06月10日
マーケティング・営業 9
究極のマーケティングプラン
究極のマーケティングプラン
ダン・ケネディ (2007/03/30)
東洋経済新報社この商品の詳細を見る

満足度★★★

あなたは、本書の著者、ダン・ケネディさんが
どんな顔か見たことがありますか?声を聞いたことがありますか?

見たこと、聞いたことがない方は
Dankennedy.comにアクセスしてみてください。

ダン・ケネディさんが、あなたに語りかけます。

さて、ご存知の方も多いと思いますが、ダン・ケネディさんは
米国ダイレクトマーケティング界のカリスマ。

本書の監修を務める神田昌典さんの「まえがき」によると、
現在も精力的にコンサルティングや講演を続ける、
ただ1人の、伝説のマーケッターだそうです。

そして、本書の狙いは、ダン・ケネディさんがコンサルタントとして
クライアントに指導するのと同じプロセスを身につけてもらうこと。

言い換えると、商品やサービスに適切なメッセージをつくり、
適切な手段と方法を選択して、ふさわしい見込み客を見極めて
伝えること。

最近、日本でも、多くのダイレクトマーケティングに関する書籍が、
出版されるようになったので、そういった書籍を
何冊も読んでいる方にとっては、本書の内容は「他の本で読んだ」
新鮮味のない内容と、感じるかもしれません。

しかし、そういう方は、ぜひ、本書の巻末付録である、
「究極のマーケティングプラン作成シート」
を最初に、記入してみてください。

忘れていることや、やっていない・できていないことが結構あって
“ハッとさせられる”ことがあるかもしれません。

もちろん、ダイレクトマーケティングを初めて学ぶ人にとって、
本書がマーケティングのバイブルなることは、言うまでもありません。

この本から何を活かすか?

という事で、今回はこのブログ、「活かす読書」の
USP(他にないセールスポイント)を再考してみます。

「他にも、いろいろたくさんのブログがあるのに、
どうして、あなたのブログを読まなくてはならないのか?」

この問いに、答えられるようにしていかなければなりませんね。

May the reading be with you!
関連記事

気に入ったらシェア!

ikadoku
この記事を書いた人: ikadoku
毎朝4時に起きて本を読み、13年以上ブログで紹介記事を投稿しています。北海道在住。たまに旅行で長期の休みを取ります。

コメント9件

コメントはまだありません

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2007年06月10日 (日) 22:23

セイ

ikadokuさん

TBありがとうございます。
今回の3部作のなかで、一番
印象に残ったのは・・・・!
【大量行動の法則】
これが全ての真理だ!と、
考えています(笑)
また寄らせて頂きます。

2007年06月11日 (月) 13:52

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2007年06月11日 (月) 14:04

ろば君

ダン・ケネディ氏のサイト、見させていただきました。

この本も読みましたが、
ノウハウがとてもキメこまやかに説明されていましたね。

PS:コメントありがとうございました。
また寄らせて頂きます。

2007年06月11日 (月) 19:35

ikadoku

セイさん

三部作、もう全部読破されたんですね。私はまだ1冊目。
1冊ずつ、少し間をおいて読んでいく予定です。

ろば君さん

私も、最初はダン・ケネディさんがいきなり喋りだして
驚きました。でも、よくよく見ると、このwebサイトも
非常に勉強になりますね。

2007年06月12日 (火) 08:53

ニタ@「教えて会計」

こんにちは!
コメントありがとうございました。
ダン・ケネディの日本の代理人という方にお会いしたことがあって、そのときは、誰だろと思っていましたが。
米国では超有名人と知り、びっくりです。
良本だと思います。

2007年06月12日 (火) 17:19

ikadoku

ニタ@「教えて会計」さん

さすが、ダン・ケネディさん。日本の代理人という方が
いるんですね。
ニタさんのブログ、会計関係が充実していて、いい感じですね~。
私も、ほぼ日刊目指してがんばります。

2007年06月13日 (水) 09:20

ahowork.☆スロアフィ実践中

はじめまして、ahowork.と申します。
おはようございます!

この本は、ダイレクトマーケティングが学べるのですか?
私は、ダイレクトマーケティングに興味があって、
いま勉強中というところです。
まだまだですけどね。

これからもよろしくお願い致します。
応援ポチッと!!

2009年03月09日 (月) 04:57

ikadoku

ahowork.さん

ダイレクトマーケティングを学ぶ上で、ダン・ケネディさんの
3部作は、やはり外せないと思います。
日本人が書いたダイレクトマーケティング本も
今では多数出版されていますが、オリジナルを知るという
意味でも一度目を通しておいて損はないでしょう。

2009年03月09日 (月) 10:11

トラックバック3件

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック