世界の最も野心的なビジネスエリートがしている 一流の頭脳の磨き方posted with ヨメレバ山崎 裕二,岡田 美紀子 ダイヤモンド社 2016-03-18AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:24世の中には、圧倒的なスピードで質の高い仕事をしていたり、次々と画期的なサービスやヒット商品を生み出す人たちがいます。彼らは、一般のビジネスパーソンと何が違うのか? 「その理由を突き詰めて考えてみると、そもそも “インプットの...
あれか、これか――「本当の値打ち」を見抜くファイナンス理論入門posted with ヨメレバ野口 真人 ダイヤモンド社 2016-04-22AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★★付箋数:28ダイヤモンド社の藤田さんから献本いただきましたが、この本を書店で見つけ、少しでもページを開いたなら、私は間違いなく買っていたと思います。ありがとうございます。 「僕たちの人生は、選択の連続だ。 “選ぶことが人生だ” と言ってもいい。(中略)...
空飛ぶロボットは黒猫の夢を見るか? ドローンを制する者は、世界を制すposted with ヨメレバ高城 剛 集英社 2016-03-25AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:24本書は「ドローン(Drone)」についての本ですが、ドローンが何なのかを詳細に語る本ではありません。高城剛さんが語るのは「未来」です。ここで、「なぜ、ドローンなの?」と思う人と、「やっぱり、ドローンだよね」と思う人に、反応が大きく別れます。ちなみに、ドロ...
君はどこにでも行けるposted with ヨメレバ堀江貴文 徳間書店 2016-03-25AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:21 「出所からこの3年弱の間、30回以上、 海外に行って、28カ国58都市を巡ってきた。 そうやってたくさんの国々を巡るなかで、 世界が変わっていく様子を目の当たりにしてきた。 特に、この20年ほどは、世界史のレベルで 俯瞰しても、かつてないぐらい変化に富み、 技術革新のスピードの速い2...
無敵の仕事術 君の人生をドラマチックに変える! (文春新書)posted with ヨメレバ加藤 崇 文藝春秋 2016-03-18AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★★★付箋数:29 「どうせ生きるのなら、ドラマチックでありたい。 どうせ生きるなら、金持ちが転落して不幸に なっていくストーリーではなく、何も持たぬ 若者が己を信じて道を開いていくような ストーリーを生きたいと願うのが、 人間というものだろう。 “加藤はい...
『キングダム』で学ぶ乱世のリーダーシップposted with ヨメレバ原 泰久,長尾 一洋 集英社 2016-03-25AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:20 「本書を読んで、『キングダム』を読んでみたい と思ってくれる人がたくさんいると嬉しいですが、 恐らく、『キングダム』を読んでいる人が 本書も読んでくれたとなるケースが多いでしょう。 本書が『キングダム』を読む際の一つの切り口と なり、こういう見方も...
完全なる投資家の頭の中──マンガーとバフェットの議事録 (ウィザードブックシリーズ)posted with ヨメレバトレン・グリフィン パンローリング 2016-02-13AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:23 「そもそも基本的な智慧とは何なのでしょうか。 その最初のルールは、バラバラな部分を集めて 総和としても、全体として機能することはない ということです。それらの事実を理論の縄として あざなうことができなけ...
バリアバリュー 障害を価値に変えるposted with ヨメレバ垣内 俊哉 新潮社 2016-03-18AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★★付箋数:24著者の垣内俊哉さんから献本いただきました。ありがとうございます。株式会社ミライロ代表取締役社長の垣内さんは、生まれた時から、「骨形成不全症」という遺伝性の病気を持ち、小学生の頃から、車いすでの生活を余儀なくされています。 「ずっと車いすに乗ってきたからこそ、 社会に隠れて...
なぜ疑似科学が社会を動かすのか (PHP新書)posted with ヨメレバ石川 幹人 PHP研究所 2016-02-16AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★★付箋数:24 「疑似科学とは、科学の装いをもった現実描写の 物語である。科学の装いによって信憑性を 上げている巧妙な物語なのである。 しかし、だからといって信じていけないわけでは ない。個人や社会にとって意義があるのならば、 信じておくのもよい。 ただ、そうした物...
大前研一 世界を知る6つの特別講義 (大前研一ビジネスジャーナルアーカイブス(NextPublishing))posted with ヨメレバ大前 研一 インプレスR&D 2016-03-16AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★★付箋数:25本書は、大前研一さんによる企業経営者向け勉強会「向研会」の講義内容を書籍化したものです。その講義内容は、「大前研一ビジネスジャーナル」として、オンデマンド (ペーパーバック)版またはKindle版として、既にNo.9まで刊...
外資系トップの思考力―――経営プロフェッショナルはいかに最強の解を生み出すのかposted with ヨメレバISSコンサルティング(編) ダイヤモンド社 2016-03-04AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:23 「今、私たちは世界が大きく変化する只中を 生きています。自分のキャリアや携わっている ビジネスのあり方を考えるとき、 先行きの不透明感にとまどう方も多いのでは ないでしょうか。 何を頼りに考え、決断を...
日本でいちばん社員のやる気が上がる会社: 家族も喜ぶ福利厚生100 (ちくま新書)posted with ヨメレバ坂本 光司,坂本光司研究室 筑摩書房 2016-03-07AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:19 「人、とりわけ社員とその家族を大切にしている 企業の業績は例外なく高く、逆に業績向上の 手段・コストなどど位置づけている企業の業績は、 例外なく低い、ということが、多くの企業研究の 成果として近年、明らかにな...
田舎のキャバクラ店長が息子を東大に入れた。posted with ヨメレバ碇 策行 プレジデント社 2016-03-30AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★★付箋数:24プレジデント社さんから献本いただきました。ありがとうございます。 「東京大学に合格する学生は、毎年3000人 ほどいる。いろいろな親御さんがいるに 違いないが、両親が水商売というのは、 おそらくウチだけではないか。息子が卒業した 高校の先生もそうおっしゃっ...
新企画 渾身の企画と発想の手の内すべて見せますposted with ヨメレバ鈴木 おさむ 幻冬舎 2016-03-17AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:23新ニュースバラエティー「コメンテーター選手権」この番組は、ニュースに新たな見方を加え、エンターテイメントショーに昇華させた番組。視聴者は、ニュースやワイドショーで、コメンテーターたちの発する言葉に、共感したり、スッキリしたり、時には怒ったりしながら楽しんでいます。...
社外プレゼンの資料作成術posted with ヨメレバ前田 鎌利 ダイヤモンド社 2016-02-19AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:21 「プレゼンというと、 “話し方” が大事と よく言われます。私も、若いころはそう思って いました。人前に出るのが苦手で口下手な私は、 そのことに強いコンプレックスを感じていた ものです。 しかし、今は違います。一般のビジネスパーソン は、なまじ上手に話せないほ...
コンセプトのつくり方 たとえば商品開発にも役立つ電通の発想法posted with ヨメレバ山田壮夫 朝日新聞出版 2016-03-07AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:21 第一 資料集め ― 諸君の当面の課題のための 資料と一般知識の貯蔵をたえず豊富に することから生まれる資料と。 第二 諸君の心の中でこれらの資料に手を 加えること。 第三 孵化段階。そこでは諸君の意識の外で 何かが自分で組み合わせの...
「無理」の構造――この世の理不尽さを可視化するposted with ヨメレバ細谷 功 dZERO(インプレス) 2016-02-29AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★★付箋数:28ビジネス書としては薄い本ですが、納得感が高く、非常に面白い本でした。「どんなに頑張っても自分は報われない」「自分の良さを評価してくれる指標がない」「なんであの人だけがいつも得をするのか?」私たちの仕事や日常生活の中には、「理不尽」と感じることが溢れています...
頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」があるposted with ヨメレバ小川 大介 すばる舎 2016-03-17AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:18すばる舎さんから献本いただきました。ありがとうございます。著者の小川大介さんは、中学受験を専門とする個別指導教室の代表を務めている方です。小川さんは、「どんな教材を使ったらいいのか」、「どんな勉強法をしたらいいのか」という質問をよく受けるそうです...
ハーバード×MBA×医師 目標を次々に達成する人の最強の勉強法posted with ヨメレバ猪俣 武範 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2016-02-11AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:19 「この本は、医師として研鑽を積みながら、 語学力ゼロの状態からハーバード大学に留学し、 同時にビジネススクールでエグゼクティブMBAを 取得した筆者自身の体験と、海外で活躍する 日本人やエリートたちへの取材をベースにした...
いらない課長、すごい課長 (日経プレミアシリーズ)posted with ヨメレバ新井 健一 日本経済新聞出版社 2016-03-09AmazonKindle楽天ブックス満足度★★★付箋数:20アジア・ひと・しくみ研究所の新井さんから献本いただきました。ありがとうございます。本書は、リストラ対象になる「いらない課長」と、人材価値の高い「プロフェッショナル課長」の違いをまとめた本です。著者は、アジア・ひと・しくみ研究所の代表、新井健一さんです。...