36倍売れた! 仕組み思考術
36倍売れた! 仕組み思考術
(2008/07/03)
田中 正博 商品詳細を見る
満足度★★★★
献本いただきました。ライブドアパブリッシング様、ありがとうございました。
最初に断っておくと、本書は一般的な思考術と言うより、
仕組を作って“売上を増やすため”のノウハウを解説した本です。
しかし、本書では「売る」ための方法は書かれていません。
この点が、著者・田中正博さんの一番のこだわりなのですが、
本書が目指すのは、頑張って「売る」のではなく、
自然と「売れる」状態を作り出すこと。
方法は非常にシンプルで、電話で見込み客を探し、
DMで成約させるという流れです。
正直に言って、本書のノウハウは他の本で見たことのないような
全く新しい方法が説明されているわけではありませんが、
最初の電話シナリオ作成から、DMの作成方法、実際のデータまで、
かなり懇切丁寧に説明されています。
私は本書を読んで、田中さんの経営する保険代理店から、
電話がかかってきたことを勝手に想像してみましたが、
「(DMを送付することの確認に対し)はい、いいですよ」と
言ってしまいそうな自分の姿が目に浮かびました。
他のセールス電話と違って売り込み色がなく、
精神的にも時間的にも客側に負担をかけないよう工夫されていますから、
Yesと言われる率が高いのも頷けます。
電話のトークだけ、あるいはDM作成だけなら、
他にも良い本はいくらでもありますが、
私は、次の2点で本書に好意的です。
1.田中さんが本書で挙げる推薦図書が、いずれも良書であること。
田中さんは、これらの良書からノウハウ吸収し、
自ら実践した結果を、本書に反映していることがわかります。
2.本書が田中さんの処女作であること。
ビジネス書では、処女作がその著者の最高傑作ということが、
少なくありません。本書は、初めての本ということもあり、
田中さんの持つノウハウが惜しげもなく披露されています。
まずは、ライブドアパブリッシングさんのサイトより、
本書のダイジェストや一部立ち読みができるようですから、
興味のある方は、こちらをご覧ください。この本から何を活かすか?
田中さんは、アイディアをひねり出すためのネタ帳を、
カード形式でストックしているようです。
1カード1テーマで、「○○するための方法」と題して、
Tipsをカードに書き込みインデックスをつけて保存する。
複数枚を机の上に並べて俯瞰することもできるようです。
どこかに、余っている情報カード(コレクトカード)があったハズなので、
私も、実際に試してみようと思います。
Miss a meal if you have to, but don't miss a book.
ツイート

| 問題解決・ロジカルシンキング・思考法 | 11:16 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
宮本剛志(06/01)
数学音痴(05/06)
てんぐ(02/25)
ssigee(11/15)
アバン(08/24)
松山淳(07/27)
前田めぐる(05/06)